マナヴィータのセブ島語学留学

メニュー
  • 何故セブ島留学なのか
  • オススメ 語学学校
    • QQ English
    • First English Global College
    • Bayside English Cebu
    • IDEA Cebu English Academy
    • IDEA Academia
  • セブ島留学の準備と生活環境
  • セブ島留学レポート
  1. セブ島の治安

    日本以外の国ではどこでもそうですが、フィリピン留学でも何よりも気をつけたいのが治安です。 マニラ、クラークなどの都会と同様にセブ島でも日本人はわりとターゲットにされやすいのは事実です。 ただ、治安の悪い場所は限られていますし、マナヴィータがオススメしているのは、安全面でも気を配ってくる日本人経営…

  2. 持ち物リスト

    パスポート 有效期間が滞在日数+6ヶ月以上残っているかご確認ください。 海外旅行保険証 海外旅行保険には個人でご加入ください。 往復航空券 こちらが管理しておきますので大丈夫です。 現金(日本円) 空港、現地で両替します。(お土産や軽食分程度で十分で…

  3. 交通手段

    セブシティなどでは街中どこでもタクシーを捕まえることができます。 慣れていないとぼったくり価格を請求(とってもタクシー料金の高い日本と比べるとそこまで高くない)されてしまうこともあります。 基本料金 初乗り料金: 40ペソ(か30ペソ)110円位 追加料金:300mごとに3.5ペソ(か2…

  4. 海外傷害保険

    傷害や疾病で生じた費用を補償する海外旅行傷害保険には必ず加入しましょう。 海外旅行保険といっても 事故による怪我や後遺症などをカバーする傷害保険。 旅行中の病気や入院費用などをカバーする疾病保険。 誤って物を壊してしまったときに弁償する損害賠償保険。 カメラやカバンなどを盗難、破損した…

  5. マンツーマン レッスン

    フィリピン・セブ島の語学学校の特徴は何と言っても「マンツーマンレッスン」です。アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスなど他国では大人数のグループクラスが主流ですが、発言することを躊躇してしまったり、外国人のペースについていけず、授業だけが進んでしまう話を良く聞きます。 それに比べて、フィリピン…

  6. セブ島の気候

    セブ島は、一年を通して温暖な気候で18度~35度ぐらいの気温です。雨季と乾季の時期に分かれていて、1月~5月が乾季となり、一番暑い時期は3月~6月頃でで雨はほとんど降りません。6月~12月は雨季になりますが、雨季でも天気予報は毎日曇りや雨マークだったりしますが、夕方、夜間に雨が降る程度で気温も高いの…

  7. はじめての方へ

    はじめまして。 「manaVITA Academy マナヴィータ アカデミー」Sally先生こと中村佐知子です。 マナヴィータ アカデミーは、2020年 東京オリンピックの中心 豊洲にある英語スクールで、小中高のキッズやおもてなし英語として企業の方々に英語を教える・・ではなく英語でのコミュニケー…

  8. セブ島 基本情報

    地理 フィリピンは大きく分けて、マニラのある北部のルソン島、南部のミンダナオ島、そして中央部に位置するビサヤ諸島の3つに区別されます。セブ島は中央部のビサヤ諸島に属します。マニラから約560kmに位置し、リゾート施設や空港のあるのは、マクタン島になります。この他にも日本人が所有するカオハガン島など…

  9. セブ島へのフライト情報

    直行便は、フィリピン航空が成田空港からセブ国際空港間を毎日2便就航しています。また、2015年3月よりLLCのセブパシフィック航空も火木土日の週4便で直行便があります。価格は、時期によって変動しますが、7万~8万といったところです。経由便であれば、乗り継ぎや移動などでトラブルになりやすいマニラ経由で…

  10. セブ島留学はvaluable!

    セブ島留学の特徴は、何といってもリゾート地でありながら格安で長時間勉強できるという点。 海外留学と言えば、アメリカ、イギリス、オーストラリアというイメージは過去のものです。「リーズナブルに確実に英語力をアップさせたい!」という方には、セブ島留学がオススメ。 日本の物価の3分の1以下といわれるフィ…

PAGE NAVI

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
ビギナーさん用留学フレーズ集
ページ上部へ戻る

マナヴィータのセブ島語学留学

Copyright ©  マナヴィータのセブ島語学留学 All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook